トップページ > 地域集客に取り組む皆様へ

事業計画化
事業を実施していくにあたり、事業採算性の検討、実現可能性の検証(フィージビリティデザイン)を行います。また、地域の実情にあった事業主体の組織化など、観光集客や地域活動へとつなげたコーディネート・マネージメントを実施します。
地域観光計画策定
『観光』と『まちづくり』を結びつけた計画を策定します。私たちは大阪で観光まちづくり行い、現場を知っています。絵空事ではないリアルで実行力のある観光計画を策定できる事が私たちの特徴です。まちの『資源』を活かし、『来訪者』を呼び込み、『地域社会』を維持・復活する活動を支援します。
資金調達サポート
計画策定と同時に資金計画も策定します。自己資金だけでなく、助成金や補助金制度の紹介、活用をサポートします。霞ヶ関とのネットワークを活かし、地域の事情にあった助成金や補助金の情報をご提案できます。また専門的で難解な助成金申請書類の作成や、助成期間の進行管理、手間で複雑な報告書作成のアドバイスが可能です。
地域資源掘り起こし
現場を知っている私たちならではの独自の視点で地域を再発見します。これまで見過ごされてきた場所や文化、歴史などを、観光ダイヤモンドの原石として掘り起こします。地域の皆さんと一緒にワークショップ形式で掘り起こしを行う際のプログラム作成およびファシリテーションを行います
着地型観光プログラム開発
地域資源を加工し、観光コンテンツとして仕上げます。地域資源をそのまま提供するのではなく、地域資源に私たちがこれまで現場で蓄積してきたノウハウを掛け合わせることで、『集客できる地域資源』と『満足させる地域資源』とを開発します。またそれらを組み合わせた旅行商品の造成を行います。
観光人材育成
地域観光を継続するのに欠かせない観光マネージャー、現場スタッフの研修およびトレーニングを行います。現場スタッフの研修では、これまでの経験を基に独自に開発した研修プログラムにより、サービス産業に従事したことがない人でも、お客さまをあたたかく迎え入れる心構え・マナー・サービスなど、知識やスキルを習得してもらいます。
モニターツアー実施
開発したプログラムやツアー商品のモニタリングを行います。発地の旅行会社と提携して想定顧客層に体験してもらい、プログラムの修正を行います。同時に研修を実施した人材や施設の受入れトレーニングを行い、課題把握と修正を行います。
観光集客ツール作成
パンフレットやプロモーションビデオ、ホームページ、観光マップなど集客に必要なツールを作成します。単に見栄えをよくするのではなく、地域が伝えたい想いをデザインに織り込んでいきます。またITCを活用した観光交流のツールの作成も行います。

  • 平成21年度 水都大阪2009観光プログラム(大阪府)
  • 平成21年度 地域資源を活かした滞在型観光事業(沖縄県竹富町黒島)
  • 平成21~22年度 農商工連携型ビジネス創出支援事業(大阪府)
  • 平成22年度 大阪産(もん)の魅力発信による食の都・大阪のフードツーリズム構築事業(大阪府)
  • 平成22年度 市民が創る『まち歩きツアー』活動支援(大阪府南河内地域)
  • 平成22年度 大阪ミナミ地区商店街(道頓堀商店会、戎橋筋商店街振興組合、宗右衛門町商店街振興組合、心斎橋筋商店街振興組合)活動支援(大阪市ミナミ地区)
  • 平成22年度 Jazzを核とした集客交流と地域コミュニティをベースとする新たなコンテンツ産業の構築による地域活性化プロジェクト活動支援(大阪市ミナミ地区)
  • 平成22年度 高齢者・障害者に配慮したユニバーサルサービスに関する人材育成事業活動支援(兵庫県・大阪府)
    ※経済産業省産業人材育成支援事業
  • ()内は活動地域を示す

ユニバーサルツーリズム
高齢者や障害者に配慮したツーリズムの、プログラム開発、モニターツアーの実施、ツールの作成を行います。福祉系のNPO団体などとのネットワークを活用したユニバーサルの提案と、着地型観光の実績を活かした提案を行い、人と地域とを結ぶツーリズムを実現します。
ユニバーサルサービス ・人材育成
高齢者や障害者に配慮した社会の実現に向けたサービス産業での人材育成など、ユニバーサルサービスの取り組みを支援します。福祉業界だけに留まらず、観光業や宿泊業、飲食業などのサービスの現場においても、高齢者や障害者が心地のよいサービスが提供される社会を目指しています。大学やNPO団体とのネットワークを活用して、現場の声を活かした取り組みを行います。